会社情報 COMPANY
- 会社名
- 株式会社ふたがしら
- 代表
-
塚本恭平
青木裕太
- 設立
- 平成29年1月11日
- 従業員数
- 9名
- 住所
-
〒422-8056
静岡県静岡市駿河区津島町11-25
- TEL
- 054-287-2033
- FAX
- 054-287-2034
- 営業所
-
Growth 富士市国久保1丁目4-35ピュアコーポB 105号室 TEL:0545-67-0091 FAX:0545-67-0092

企業理念 PHILOSOPHY
-
ミッション MISSION
「やりたい」をあきらめない。
できるかもしれないなら挑戦しよう!年齢・障害・立場に関係なく、「本当にやりたいこと=夢」を叶えるための支援を行う。 先入観にとらわれず、できることを伸ばし、できないことは補い合う。 利用者の人生のパートナーとして、夢を叶える自立支援を提供し、温かい社会をつくる。
-
ビジョン VISION
自立支援で“三方良し”を実現する。
スタッフ・その家族が、やりがいと適切な報酬を得られる会社をつくる。 利用者・その家族が夢を叶え、生きる希望を見つけられるサービスを提供する。 社会・国民が、がんばる人を応援し、希望や勇気を感じられる場を生み出す。 「きつい」「汚い」「給料安い」「希望がない」と言われる介護業界のイメージを、希望に満ちた業界へ変革することが目標。
-
バリュー VALUE
介護って面白しれぇ。
自立支援は、正解が一つではない“生きた現場の探求ゲーム” 利用者の「本当にやりたいこと」に向かい、試行錯誤しながら最適解を一緒に見つける。 昨日の不正解が今日の正解になる可能性もある――だからこそ面白い。 支え合い、挑戦し合うことで、関わるすべての人が「人として成長」できる。
-
最終目標 PURPOSE
その人がその人らしく生きる伴走者となり、介護業界に革命をおこす!
一人ひとりの人生を尊重し、“自分らしく生きる”ことを支える。 旧来の「管理・処理型の介護」を壊し、夢と希望を叶える本質的なケアへ変革する。
ふたがしらが目指す未来
訪問介護の枠を超え、
- 「できない」を「できる」に変える場をつくる
- 誰もが挑戦できる社会をつくる
- 利用者様の「やりたい」を最大限サポートする
ふたがしらは利用者様とそのご家族が
笑顔で過ごせるように、ともに歩み、支え続けます。



訪問介護の現場で、 「本当はしてあげたいけれど、決められたケアしかできない」 そう感じたことはありませんか?
ふたがしらは、そんな想いを持ったスタッフが集まり、 「本当にやりたい介護」を実現するために立ち上がりました。 利用者様の「やりたい」を叶えることが、 私たちの使命です。
訪問介護の現場で、 一緒に新しい訪問介護の形を創っていきませんか?